印刷する レシピを印刷する

米粉のワンタンスープ

ワンポイント

寒い日にはピッタリのワンタンスープ☆
ぜひお試しくださいね~

3~4人分

  • 鶏ももひき肉 200g
  • ワンタンの皮 1袋
  • 米粉 大さじ1
  • 塩こしょう 少々
  • しょうが 1欠片
  • オイスターソース 少々
  • しょうゆ 少々
  • <スープ>
  • 1200cc
  • 鶏ガラスープの素 大さじ4
  • しょうゆ 大さじ1~2
  • 塩こしょう 少々
  • もやし 1/2袋
  • にんじん 1/4本
  • ねぎ お好みで

作り方

  1. (1) まずはボウルなどに挽肉入れ粘りを出します。次に下味用調味料(米粉・しょうゆ・しょうが・塩こしょう・オイスターソース)を全部加え混ぜ合わせます。
  2. (2) 鍋を2つ用意します。1つ目の鍋には適量(材料より少な目で)の水を沸かします。 2つ目の鍋には材料の分量(1200cc)の水を入れ沸騰させます。
  3. (3) 2つ目の鍋が沸騰したらスープ用の調味料を入れ、塩分が足りない時は塩で整えスープの完成です。
  4. (4) 次はワンタン作りです。ワンタンの皮に小さじ1くらいを真ん中へのせ三角2つ折りに…同様に全て包みます。
  5. (5) ワンタンを茹でます。 1つ目の鍋で浮いて来るまで茹でたら、スープ鍋へ移動を繰返します。 これでワンタンスープの完成です。

ポイント

  • 黒コショウを振るとスパイシーで美味しいですよー♪
ブログはコチラ レシピ担当:池上