印刷する レシピを印刷する

米粉のあんかけ焼きそば

ワンポイント

残った野菜であんかけの材料が作れます♪

2人分

  • 中華めん 2人前
  • 豚薄切り肉 100g
  • たまねぎ 1/2個
  • キャベツ 1/6個
  • にんじん 1/3本
  • ニラ 1/3束
  • <あんかけ調味料>
  • 300cc
  • ガラスープの素 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 大さじ1
  • 塩こしょう 適量
  • 米粉 大さじ1
  • 大さじ1

作り方

  1. (1) 野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
  2. (2) 豚肉は一口大に切り、しょうゆと酒・しょうが(分量外)少々で下味をつけておく。
  3. (3) サラダ油(適量)で麺1人前を炒める。
  4. (4) 残りの油で(2)の肉をを炒め、(1)の野菜も火の通りにくいものから加えて更に炒める。
  5. (5) 調味料を加えて2~3分煮て、水溶き米粉でとろみをつける。 次にごま油(適量)を加える。 麺の上にあんかけをかけて、出来上がりです。

ポイント

  • めんの固さはお好みでどうぞ!
ブログはコチラ レシピ担当:池上