- トップページ
- ≫
- もちっサクッとろっ米粉レシピ
- ≫
- パン・スイーツ
- ≫
- 米粉de桜のシフォンケーキ
米粉de桜のシフォンケーキ
桜茶(桜の塩漬け)を使った一品です♪
17cm型
- 卵黄 3個
- 砂糖 50g
- サラダ油 30g
- 桜茶 ひとつまみ
- 米粉 70g
- 牛乳 50g
- 卵白 3個
- (1) 桜茶(桜の塩漬け)を牛乳で茹でたあと、桜のみキッチンペーパーで水気を取ってシフォン型に並べる。
- (2) 卵黄にグラニュー糖をよく混ぜ、白っぽくなったらサラダ油、1の牛乳を順番に泡立て器で混ぜていく。
- (3) 米粉を加え、全体が均一になるように泡立て器でよく混ぜます。
- (4) ほぐした卵白に、グラニュー糖を2~3回に分けて加えます。角がぴんとたつように、しっかりしたメレンゲを作ります。
- (5) メレンゲを2回に分けて、3に加え、泡立て器でメレンゲの塊が残らないように、よく混ぜます。
- (6) 生地を型に流し入れ、台に打ちつけて、余分な空気を抜くようにします。あらかじめ予熱しておいた170℃のオーブンで30分焼きます。
- (7) 焼き上がったら、シフォンケーキがしぼまないように、型ごと逆さにした状態で粗熱を取ります。完全に冷めたら、竹串やぺティナイフを型に添わせて一周させ、型から外して完成です。
- 5の時に、きちんと角がたったメレンゲが出来ていれば、思い切ってぐるぐると混ぜても大丈夫です。
ブログはコチラ
レシピ担当:黒澤
新着レシピ一覧
- 2013年3月31日米粉deチリコンカン
- 2013年3月30日米粉de桜のブラマンジェ風プリン
- 2013年3月29日米粉のキムチとチーズの肉巻き
- 2013年3月28日米粉の豆乳アイス
- 2013年3月27日タイ風米粉麺サラダ