生産者の顔が見えるお米 筑波農場

常陸小田米とは??

つくば市小田にある、”筑波農場”の小久保社長にお話しを伺ってきました!!
筑波農場では、小田・北条産のこしひかりを使用していて、つくばの良質な水、落ち葉を成熟発酵させた有機肥料を使い、農薬を最小限に抑えて作っています。 味の特徴は、粘りと甘みがあり、ふっくらモチモチした食感が楽しめ、 香り・つや・粘りどれとっても最高級のこしひかりです。
収穫高より品質を重視したお米つくりがモットーなので、社長は自信を持って「常陸小田米」をおススメしてます!!

常陸小田米100%の米粉

常陸小田米の米粉は小麦粉と同等のきめ細かさで製粉しています。
従来の粒子が粗く洋菓子等には不向きの米粉とは違い、 ケーキなどの洋菓子に使える製菓用米粉で、クレープ・ガレット・パウンドケーキ・スポンジケーキと幅広く使えます。
米粉にはしっかりとした甘みとコク、風味がそなわっており、 モチモチした食感は小麦粉以上のおいしさなので、ぜひ「常陸小田米」の米粉を試してみてください!!
今回、この「常陸小田米」を使った米粉を3名様にプレゼントしていますので、懸賞も合わせてチェックしてみてくださいね~☆

筑波農場の思い

筑波農場では、「常陸小田米」というオリジナルのお米ブランドを展開しています。安心・安全で消費者の顔が見えるお米として販売していますので、
その美味しいお米を、もっと色々活用して欲しくて米粉として販売を開始しました!
直接販売はもちろん、インターネットでの販売もしています。
レストランでも味わえるので、「常陸小田米」の木札を見かけたときは、ぜひチェックしてみてくださいね☆

企業・店舗名

農業生産法人 株式会社筑波農場

住所

茨城県つくば市小田2830

電話番号

029-867-3433

webページ

http://www.odamai.com/

米粉取扱商品

米粉