- トップページ
- ≫
- 突撃!こめ娘レポート
- ≫
- ファーマーズマーケット ほくそう
ファーマーズマーケット ほくそう
地域密着の『ファーマーズマーケット ほくそう』
常総市の旧国道294号沿いにある『ファーマーズマーケット ほくそう』は、常磐市、つくば市等の地元を中心に100名以上の生産者による 野菜や果物の新鮮食材の他、加工品や菓子類を厳選の上、取り扱っている地域農産物の直売所です。今回はそこで米粉のバウムクーヘンを製造、販売をしていると言う噂を聞きつけ、こめ娘のみえ姉ぇとひとみんが取材に行ってきました!
店内工房で丁寧に焼き上げる米粉のバウムクーヘン
みなさんは、バウムクーヘンがどのようにして作られるか御存じですか?ここ『ファーマーズマーケット ほくそう』では、米粉のバウムクーヘンを作っているところを身近に見学出来るんです。我々も店長の大山昌利氏によるバームクーヘン作りをじっくり見学してきました。400度以上の高温で、じっくり手間をかけて焼きあげていくバウムクーヘンの美味しさの秘密に、納得せずにはいられないこめ娘でした。
地元の食材にこだわったシルキーバウムは絶品!
地元の素材をふんだんに使った米粉のシルキーバウムクーヘンは、プレーン味、コーヒー味そして、地元で収穫される猿島茶を使った抹茶味の三種類。しっとりとして口どけの良いシルキーバウムクーヘンは一度食べると忘れられない味。大山氏によるバウムクーヘン作りの見学を兼ねて、『ファーマーズマーケット ほくそう』に足を運んでみては!
企業・店舗名 |
ファーマーズマーケット ほくそう |
住所 |
茨城県常総市水海道高野町336 |
電話番号 |
0297-23-0888 |
webページ |
http://www.f-hokuso.com/ |
米粉取扱商品 |
米粉のロールケーキ、米粉 |
新着 突撃レポート一覧
2013年3月31日
2013年3月27日
2013年3月22日
2013年3月20日
2013年3月17日