関城の祭典 第23回どすこいペア 2012

米粉のぎょうざを販売!!

8月26日(日)関城の祭典 第23回どすこいペア2012が、茨城県筑西市関城支所にて行われました。
こめ娘たちがお世話になっている、カフェ・ピーチが出店し”米粉のぎょうざ”を販売するということで、こめ娘・あーちゃん&きーちゃんが米粉のぎょうざの販売のお手伝いをして、米粉のPRをしてきました~!
こめ娘のかわいいピンクのユニフォームに目が止まったのか、たくさんのお客さんがブースまで足を運んできてくださいました☆

米粉を使ったもちもちの皮が大人気☆

まだまだ強い日差しの中、小さなお子様からお年寄りまで幅広い地域の方々との交流を深めることが出来ました。
米粉で作ったぎょうざの皮は、もちもちで食べ応え充分で大人気!米粉料理が珍しいこともあり、用意していたぎょうざを全て完売することができました。
この”米粉ぎょうざ”をきっかけにさらに米粉に関心を持つ方が増えると嬉しいです。
たくさんの方々に米粉の素晴らしさを伝える事ができた有意義な1日でした。

どすこいペアとは??

この祭典の名前の由来は、相撲の掛け声でもある「どすこい」、そして英語で梨の意味を表す「ペア(PEAR)」。特産品である「梨」の収穫を祝って行われていた「梨相撲」にちなんでいます。
腕相撲大会やスーパーライブ、梨狩り等が開催された他、一般参加の青空市や物産店が出店されました。
多くの出店者やお客さんで熱気に溢れ、活気あるPR活動が行われていました。

企業・店舗名

茨城県筑西市役所 経済部観光課

住所

筑西市役所関城支所(旧関城町役場)敷地内 筑西市舟生1040

電話番号

0296-20-1160(筑西市観光協会 観光課内)

webページ

http://www.chikuseikanko.jp/index.php?code=19