- トップページ
- ≫
- 突撃!こめ娘レポート
- ≫
- フランスを思わせる外観が目を引くPatisserie Grandneige
フランスを思わせる外観が目を引くPatisserie Grandneige
本格フランス菓子店グランネージュ
フランス・ブルターニュ地方で修行を積んだオーナーパティシエの関根大雪氏の本格フランス菓子店『グランネージュ』。店名は、フランス語で「グラン=大きい」「ネージュ=雪」を意味し、関根氏の名前「大雪(だいせつ)」に由来しています。大洗町出身の関根氏は地産地消にこだわり、材料は無添加で体にやさしい食材を使っているそうです。この選りすぐりの食材と技術、そして『心をこめる』事で、最高のものが出来上がると熱く語ってくれた関根氏。自信作の一つでもある米粉のお菓子を取材してきました!
生地とクリームの絶妙なハーモニー『しっとりロール』
関根氏の自信作である米粉を使ったお菓子『お米のカステラ』と『しっとりロール』。どちらも茨城県産の粒子の細かい木之内製粉の米粉を使っている。『お米のカステラ』は、黄身の濃い、鈴木ファームの『きみじま』を使用することにより、深い味わいになるのだとか。また『しっとりロール』は、生地に特別なフレッシュクリームを使用することで、しっとり感を出している。もちもちとした米粉の特徴を生かしつつ、ふわっとした食感に仕上げた米粉菓子は絶品!取材中も常連のお客様が続々と来店し、『グランネージュ』の人気の高さがうかがい知れました♪
企業・店舗名 |
パティスリー グランネージュ |
住所 |
茨城県水戸市河和田 3-2297-11 |
電話番号 |
029-353-6651 |
webページ |
http://grandneige.com/ |
新着 突撃レポート一覧
2013年3月31日
2013年3月27日
2013年3月22日
2013年3月20日
2013年3月17日