- トップページ
- ≫
- 突撃!こめ娘レポート
- ≫
- 誰もが安心して食べれるパンを目指す『いばらきベーグル』
誰もが安心して食べれるパンを目指す『いばらきベーグル』
いばらきベーグルの誕生秘話
『アレルギーのある息子に美味しいものを食べさせたい』。親が子を思う当たり前の気持ちから始まった『いばらきベーグル』。自身もベーグル好きで、『卵もバターも使わないベーグルがアレルギーにはいいのではと思った』と話してくださったのは『いばらきベーグル』代表、中村智規の奥様、由紀子さん。安全で体に良い食品をというコンセプトのもとにつくられたベーグルは、茨城県産の野菜と米粉を使用し、ひとつひとつが手作り。
いばらきベーグルのこだわり
ベーグルを通して茨城の四季を楽しんで欲しいとの思いをこめて、店頭には豊富な種類の『野菜ベーグル』が並ぶ。取材時にも、焼き芋、ゴボウ、里芋、生姜など興味をそそるベーグルがたくさん置かれていた。過去には、お客様からのリクエストでモロヘイヤやドライ納豆のベーグルも作ったことがあるとか。逆にどうしても上手くいかなかったのはメロン。水分が多すぎた事が問題だったとのこと。地元の食材を使う事で、地域の活性化にもつながるとの中村さんの思いがベーグルから伝わってきた。
企業・店舗名 |
いばらきベーグル |
住所 |
茨城県守谷市けやき台6ー9ー12 |
電話番号 |
0297-23-5133 |
webページ |
http://www.bagellunch.com/ |
米粉取扱商品 |
米粉ベーグル |
新着 突撃レポート一覧
2013年3月31日
2013年3月27日
2013年3月22日
2013年3月20日
2013年3月17日